Withings、糖尿病合併症の早期発見機能を搭載したセルラー体重計「Body Pro 2」を発売c

Withings、糖尿病合併症の早期発見機能を搭載したセルラー体重計「Body Pro 2」を発売c
ウィジングズ ボディプロ2

スマートヘルスデバイス、そしてApple HealthのリーダーであるWithingsは、9月にハイエンドの消費者向けスマートスケール「Body Scan」を発売しました。そして今、同社は業務用スマートスケール市場に新たなイノベーションを投入します。セルラー接続とモジュール設計を備えたBody Pro 2は、医療従事者が患者の「慢性疾患の管理」を支援することを可能にし、その第一弾として糖尿病合併症の早期発見を実現します。

Withings はプレスリリースと自社ウェブサイトで Body Pro 2 を発表しました。

 本日、世界糖尿病デーに、Withings Health Solutions は、携帯電話接続型スマート体重計の性質と使用法を再定義する革新的なデバイス、 Body Pro 2 を発売しデジタルヘルス業界に飛躍をもたらします。

習慣化を促すユーザー機能と、慢性疾患を管理するための先駆的なモジュール式アプローチを、1つの汎用デバイスに統合しました。そのコア機能により、ケアチームは体重や体組成といった高度な健康指標を測定でき、オプションの追加モジュールにより、通常は専門機関でしか利用できない高度で臨床的に検証されたバイオマーカーを追跡できるようになります。

この体重計は、体重、BMI、体組成の測定機能に加え、皮膚の電気化学的伝導率を測定する機能も備えています。

注目すべきは、これがモジュール設計を採用した初のスマート体重計であるということです。Body Pro 2の最初のモジュールは処方箋に基づいてのみ使用可能で、医療従事者が「糖尿病患者のケア方法の改善」に貢献できるようになります。

このモジュールにより、ケアチームは糖尿病における最大の課題の一つである糖尿病性足病変をモニタリングできます。これはしばしば見落とされがちです。患者の電気化学的皮膚コンダクタンス(ESC)をモニタリングすることで、このスケールは糖尿病性末梢神経障害(DPN)の早期兆候を検出し、糖尿病性足潰瘍のリスクを評価するのに役立つ可能性があります。1

Withings社によると、Body Pro 2はセルラー接続に対応した「史上初」のスマート体重計です。そして、患者にとって「設定不要」でシームレスな体験を提供することを目指しています。

Body Pro 2体重計は、患者様にとってこれ以上ないほど使いやすくなっています。携帯電話対応の体重計で、箱から出してすぐに使用でき、設定も不要です。正確で安全なデータをケアチームに自動送信します。世界中の何百万人ものお客様にメリットを実証してきたレシピを活用し、比類のない使いやすさ、強力な体重トラッキング、体組成モニタリング、そして魅力的なユーザーエクスペリエンスなど、Withingsの成功の秘訣である数々の機能と戦略を採用しています。

Body Pro 2 の詳細については、Withings のプロモーション ビデオをご覧ください。

価格の詳細は未発表です(変更される可能性があります)。ご興味のある医療従事者は、Withingsのヘルスソリューションページにある「お問い合わせ」ボタンをクリックしてお問い合わせください。

vlowder.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。